神さまの下僕

最近、
「ひとって、自分思い通りには死ねないんだよね」
と思うことがよくある。
何をどうあがいても、神さまの下僕である私たちは、
神さまの差し示す通りに生きることのみ許されている。

だから思い切って、
全てを神さまに委ねてみてはどうだろうか?

・・・と言われても、
なかなか出来ないですよね。
私も、委ねきれません。はい。

でもね、
私利私欲ない願いならば、
ちゃんと受け取ってくれるらしいですよ。
神さまですからね。

私利私欲なくって、
これも、なかなか難しいですね。
でもね、
物事には、必ず本質(本音)があって、
私たち日本人は、それにフタをして、隠してしまうことが得意なんですよ。
だから、神さまにお願いしても、なかなか叶えてもらえないのですよ。
本質や本音じゃないから。

音楽は、本音と本質で出来ています
音は、嘘をつきません。
声は、全てを表しています。
だから、心を揺さぶられるのです。
無心で演奏する子供たちの演奏は、無条件に感動ですよね。

その代わり、
どんなに凄い演奏家でも、
邪心だっぷりでは、人の心は動かせません。

芸術家は、元々神さまの忠実な下僕ですから、
自分の心に、嘘はつけません。

いま、 世の中が変わろうとしています。
いろんなことから、それを凄く感じています。
ちゃんと物事の本質を考えられる、
そんな日本人でありたいなと思う、今日この頃です。

皆さんは、如何でしょうか?

2016-06-06-16-51-34

ツインソウルのお話し会

12月になりました。
早いですね、今年もあと30日足らず。
あまりに盛りだくさんの一年ですが、
まだまだ最後まで盛り沢山の日々となりそうです。

今日は、12/9の音合わせをしてきました。
今回は、プッチーニ作曲 オペラ「つばめ」より「ドレッタの夢」
マスネ作曲 オペラ「マノン」より「マノンのガボット」の2曲ですが、
一つのストーリーとしてまとめてみました。
ちょっとおしゃれな演出も楽しめるひと時をお送りできたらと思っております。
是非、足を運んでくださいね(^_-)-☆

さて、この音楽の館も、本格的に稼働し始め、
サイトを見て、体験レッスンを申し込まれる方、
看板を見て、体験レッスンを申し込まれる方など、
いろいろな方にアクセスしていただいております。
本当にありがとうございます。

今日は、ヒーリングセッションで、
ツインソウルの方向けのお話し会のご案内をさせていただきます。

ツインソウルに関しては、なかなか話せる人が少なくて、
皆さんも、大変な思いをされてらっしゃるのではないでしょうか?
音楽の館は、そんな方の相談を受けたり、私の話を聞いてもらったりという場があります。
今回、ツインソウルのお話し会を開催しようと思います。
詳細はこちらから。
ツインソウルのお話し会

いろんな気持ちが入り混じっている今日この頃、
冬至に向かって日の入りがだんだん早くなり、
何となく人肌恋しいこの頃ですね。
そんな午後のひと時、一緒に過ごしてみませんか?

facade_b_1024_768

みんな、幸せになあれ!

ことが動く時って、
川が流れるかのように、サラサラと動いていくんですよね。

心配事がないわけではない。
でも、何の根拠もないけど、
「何となく大丈夫(*^_^*)」
って、思ってます。

この「音楽の館」って、ちょっと変わってるかも。
普通の音楽教室や、サロンとは違うよ、きっと。
みんなね、思い思いに自分をさらけ出していくところみたいだよ。

火曜日にいらした業者さん。
音楽の館としては、初めての売り込みだったんですよ。
まあ、私も社会人ガッツリやっていましたが、
今は当然のことながら、全て自分で決めること。
久しぶりに「仕事してるよ(◎_◎;)」って思いました。

このWebサイトも、簡単に探し当ててくださって、
ちょっとビックリでした。
おまけに、ダンガンロンパや初音ミク、ポケモン大好き!と、
凄いテンションで、仕事の話以上に盛り上がっていました。

「ウチは、業者さんまでが愉しそうに仕事をされていくんだなぁ~」って、
とても嬉しかった。
私が人にお金を出すときは、その人を応援したいかどうかで決めます。
今回は、まさしくそのケースでした(*^_^*)

明日から、仙台へ転勤されるとのこと。
益々のご活躍を心からお祈りし、
また、帰京された際には、ゲーム&アニメ談議を愉しみにしております。

みんな、音楽の館で、幸せになあれ(^^)/~~~

2016-05-06-01-18-49

指練習の方法1

今回は、ピアノの指練習について書いてみようと思います。

ピアノの指練習って、やった方がいいけど、やっぱり面倒なんですよね。
私も、この年になるまでちゃんとした指練習って、なかなかできませんでした。
でも、面倒だけど、やっぱりとても必要なこと。
歌のレッスンの時に、発声練習でせずに歌うことは、喉を傷めてしまうので、
必ず正しい発声練習をしてから、それぞれの曲を練習します。
それと同じく、ピアノにも準備練習が必要なんですよ。

では、どのようにやったら効率よく出来るか?
一番は、何も考えず淡々とこなすこと。

分かってるけど面倒くさいし、早く曲が弾きたいという人もいますよね。
先に好きな曲を弾いてから、指練習もかまいませんよ。
でもね、だんだん指が追い付いて来なくなる時が来るんですよね・・・

最近は、バーナムのようにやりやすいテキストも出ています。
指練習は、楽譜に書いてある通りだけでなく、
全部の音階で練習したり、リズムを変えて練習したりします。

まずは、飽きずに出来そうなテキスト探してみましょう!
そして一人でできないときは、誰かに付き合ってもらうとか、
レッスンに来た時に、沢山練習するとか、
いろいろ試行錯誤してみましょう。

私も、今年の初めに弾いていたショパンのバラードを
そろそろ再開しようかなと思います(*^_^*)

祝日の意味

明日は11/23、勤労感謝の日ですね。
この日の本当に意味をご存知ですか?

戦前までは、「新嘗祭 にいなめさい」と言って、
新穀を得たことを神さまに感謝し、宮中では天皇が感謝をこめて新穀を神々に奉ると上もに、御自らも召し上がります。
新嘗祭の起源は古く、『古事記』にも天照大御神が新嘗祭を行ったことが記されています。
現在では「動労感謝の日」として、国民の祝日となっていますが、
一説によるとその祝目名は、命の糧を神さまからいただくための勤労を尊び、感謝をしあうことに由来しているといわれています
(出典 神社オンラインネットワーク連盟 )

ちなみに、11/3は明治節といって、明治天皇のお誕生日でした。

戦後に、沢山の祝日の呼び名が変わってしまいました。
現在は、祝日自体が月曜日に変わったりして、
本来の意味とはかけ離れたことになっている祝日も、少なくありませんね。

これを機に、祝日について調べてみるのもいいかなって思います。

次回は、セッションについてお話ししてみようと思います(*^_^*)

2016-08-29-13-19-58